エディは昨年ずっと下痢が続いていたため、胃と腸の組織を採取して
病理検査と遺伝子検査をしました。
昨年末にお電話でお聞きした検査結果は、心配していた低グレードリンパ腫を
疑う状況ではないというもの。
完全にリンパ腫が否定されたわけではないのですが、昨日通院した際に
受けた血液検査では異常なし。また、エコーでは前回5㎜だったリンパ節が
3.5㎜と小さくなり、今回は3.5㎜のリンパ節が3個あったものの、
低グレードリンパ腫の心配はないということになりました。
エディ 「病気じゃなくて良かった~!」
プリンス 「きっと、お姉ちゃんも喜んでるよ!」
ただ、エディは前回の診察からまた体重が少し減ってしまったそうです。
ちょっと悲しくなってしまいましたが、食欲は戻っているので
少しづつでも増えれば良いな~っと思っています。
う~ん。通院直前に大きいおトイレを済ませてしまったからかしら。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
エディはしばらく下痢が続いており、最近は食欲不振もありました。
対症療法では回復しなかったので、先週に胃腸の内視鏡検査を受けました。
エディ、体重も少し減ってしまいました。
検査結果は目視では明らかな異常は確認できなかったものの、
病理検査で低グレードリンパ腫の可能性を指摘されました。
遺伝子検査をすると、開腹することなく確定診断ができるかもしれない
そうなのでお願いすることにしました。
今年3月に乙姫を高グレード悪性リンパ腫で亡くし、
それから一年も経たたずに発病の可能性を指摘されてショックではありますが、
もし事実であれば受け入れるしかありません。
あ。そういえば、検査入院から帰ってきたエディ、なぜか食欲が回復して
よく食べるようになりました。良かった~。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
今年も残すところ、あと1ヶ月を切ったとは驚きです。
きっと、12月もバタバタっと終わってしまうのでしょうが、
少しでもホッとできる時間は持ちたいものですね。
エディ 「ボク、お膝でゴロゴロする~!」
12月に入り、みなさまもお忙しいでしょうが、
辛いことの数を数えるより幸せの数を数え、毎日を感謝して過ごしたいです。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
エディは出窓に上って外を眺めていることが多いです。
今朝もパトロールお疲れさまです!
ベランダから撮りました。
外からはこんな感じで見られているのかな?
外出中、窓辺にニャンコやワンコを発見すると嬉しくなります。
逆に、次回通りがかった時にいないと悲しくなります。
自宅に2にゃんも居るのにな~っと、思わず笑ってしまいました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
世の中はコロナ禍。
また、この歳になると身体に様々な不具合が出てきますし、
お仕事を円滑に進めようと思っても、なかなか上手くいかないことも多い。
生きづらい世の中だな……と、ついネガティブに考えてしまいますが、
転がっているにゃんずを見ると心がフッと軽くなる気がします。
エディ 「そんな時はボクと遊ぼう~!」
身体を休めたり、録画したテレビ番組をボーっと見たりする時間が
欲しいんですけどねぇ……。
上手く気晴らしをしながら頑張ろう!
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
2ヶ月程前、エディは水下痢を繰り返し「サラゾピリン」というお薬を服用
していました。
同時に食欲も落ち、下痢と食欲不振で心配な日が続いていました。
ですが、ふと気が付いたことが……。
生前、乙姫がサラゾピリンを服用した際に全く食べなくなった事を
思い出したのです。
エディの場合は「食べる量が減った」という症状だったため気が付くのが
遅くなりました。下痢は心配でしたが、思い切ってサラゾピリンを
フラジールに切り替えると食欲が回復しました。
(左)エディ&(右)プリンス 「ゴハンちょーだい!」
一時は大量の水下痢で本当に心配しましたが、今のところは落ち着いて
います。
にゃんずも人間も、健康が一番ですね。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
ここ数週間、エディはおなかのゆるい状態が続いていたため、26日(火)に
診察の予約をしていました。
ですが、23日(土)には更にゆるくなり、24日(日)の朝は元気食欲が
あったものの徐々に元気がなくなり、おやつも食べに来ませんでした。
するとお昼前に大量の水下痢をしたため驚き、思わず動物病院へ電話を
しましたが、院長先生は「診察は26日(火)で大丈夫」との事でしたので
様子を見ることにしました。
ところが、その夜中には大量の赤い水下痢をしたため心底心配しました。
幸い、夫が火曜日のお休みと動物病院の予約を月曜日に変更してくれたため、
当初の予定よりも早く診察を受けることが出来ました。
エディ 「おなか痛かったな~」
診察では乙姫と同じ病気疑惑があったためか、院長先生が念入りに
エコーをして下さったそうです。
幸い、リンパ腫の可能性はないとの診断で安心しました。
皮下点滴、抗生物質とステロイドを注射し、大腸炎と抗生物質が処方
されました。
夜には元気を取り戻し、食欲も出てきて本当に良かったです。
プリンス 「心配したよね~」
院長先生は乙姫が亡くなった事によるストレスを心配されていたようです。
確かに、エディはお姉ちゃんが大好きでいつも付き添っていましたし、
私が帰宅すると、その間はケージに入っている乙姫を早く出してと
ケージの前で待ち構えていました。
乙姫の弟たち2にゃん、注意して様子を見ようと思います。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
最近のコメント