ちょっと手を抜いてないかい?
12月は何かと慌ただしいですね~。
とりあえず、写真をアップ~!
プリンス「完全に手抜きだね」
あ!にゃんずにお薬を飲ませねば!
今日も背後のキッチンカウンターから、プリンスが(お薬の後の)オヤツを
催促しています……。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
12月は何かと慌ただしいですね~。
とりあえず、写真をアップ~!
プリンス「完全に手抜きだね」
あ!にゃんずにお薬を飲ませねば!
今日も背後のキッチンカウンターから、プリンスが(お薬の後の)オヤツを
催促しています……。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
乙姫にたくさんのコメントやご連絡、プレゼントを送って下さり、
本当にありがとうございます。
みなさまのお気持ちに心から感謝しています。
乙姫が亡くなってもうすぐ3週間。
乙姫が使っていたケージを解体して家具の配置を戻しました。
少なくとも週1回の通院はなくなり、リキッドを1日に5回投与することも
10種類ものお薬を準備して粉にすることもなくなりました。
寂しいですねぇ……。
プリンス 「ボクがお姉ちゃんの分もゴハンを食べるよ!」
いやいやいやいや……。
私がキッチンで食事の用意をしている時(←人間用)も、
チェックを欠かさないプリンスなのです。
プリンス&エディには乙姫の分も健康で長生きして欲しいです。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
2週間前に3にゃんの健康診断がありました。
外部機関での血液検査結果がそろったであろう昨日、
電話で動物病院へ問い合わせてみると……?
院長先生が電話に出て下さり、とても申し訳なさそうに
「なにも出ませんでしたけど、宜しいですか~?(笑)」と(笑)。
もちろんですよ。院長先生。
一安心したところでしたが、その夜、エディの顎の辺りに硬いシコリが
あるのを発見しました。非常に不安です……。
院長先生ーっ!!
プリンス 「ボクは元気だけど……」
プリンス 「エディくん、大丈夫かな……?」
エディは一度後頭部の皮膚に癌(肥満細胞腫)を発症し、
手術を受けているので心配です。
どうか大病ではありませんように。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
3月22日はプリンスの10歳のお誕生日です。
10年前にお迎えした当初は何だか自信がなさげでビビリくんでしたが、
すっかり大きくなって親バカながら立派なノルになりました(笑)
ちょっと早いですが、この週末にお誕生日のお祝いをしました~♪
プリンス 「ケーキをありがとう~♪」
プリンス 「わ~い!」
プリンス 「もっと食べて良い?」
スイーツ男子のプリンスは自らケーキの横に陣取るので撮影はラクです(笑)
ですが、人間がちょっと気を抜くとケーキを(ガッツリと)舐め始めるので
要注意です。
以下は10年前、プリンスをお迎えした際に撮った写真です。
生後6ヶ月のプリンスです。
RIENさんでなかなかオーナーさんが決まらなかったこの子。
元々2にゃん目を迎える予定では無かったので悩みましたが、
乙姫の弟にお迎えすることにしました(血縁上でも実の弟です)。
プリンスお迎え当初、乙姫はやって来た弟に狂喜乱舞して
しつこく遊びたがりました。
キッチンのガス台の奥は、そんなプリンスの避難場所でした。
懐かしい~。
プリンスをお迎えして10年。あっという間ですね。
プリンスがずっと健康で長生きできますように♪
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
にゃんずが体調を崩すと、健康の大切さをひしひしと感じます。
我が家の3にゃんもシニアとなり、ちょっとした体調の変化が気になる
お年頃。特に、持病があったり、小さい頃に大きな病気になった子は
少しの変化でも心配になります。
おお!プリンスが座っている!
膝関節は痛くないの?
プリンスが歩いてる~!!
(おそらく)膝が痛いため、普段はこのスタイルです。
3にゃんも健康を守るためにも、まず人間が健康でいないと!
と思うのですが、人間は過剰労働で心身共に疲弊してます(涙)
夫からはもっと休むようにと度々言われますが、私の代わりに
動いてくれる人がいないと自分でやらざるを得ないではないか~!
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
ネコがお座りの姿勢。普通はなんてことの無いポーズですが、
プリンスがすると感動と同時に心配になります。
プリンスは膝の関節に炎症が起き、その影響でカルシウムが
蓄積して膝関節が大きくなっている状態です。
院長先生によればとても痛いらしいので、遊ぶこともジャンプすることも
少なくなりました。後ろ脚を横に伸ばしてくつろいでいることが多いです。
プリンス 「ボクだって、たまにはお座りするよ!」
プリンス 「香箱も!」
プリンスのお座りに感動する日が来るとは思いませんでした。
プリンスがどの程度の痛みを感じているのか、想像でしか判断ができない
のでもどかしいです。
私たちは悲しいことに「おうち時間」には無縁の生活をしているので、
にゃんずの様子をジックリみることは出来ませんが、自宅に居る時は
注意深く様子を見ることにします。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
先月、プリンスは椎間板ヘルニアと診断されました。
体重の増加は身体への負担になるとのことで気をつけていたものの、
最近、右後ろ脚をかばって歩くように感じていました。
いつものように椅子や膝にジャンプするのですが、3日程前から「遊んで~♪」
と言わなくなったのでレントゲンを撮って頂きました。
診断結果は「骨膜炎」。
両膝、特に右膝の骨膜に炎症が起き、炎症部分にカルシウムが蓄積される
そうです。ただ、ネコが発症するのは非常に珍しいとの事。
人間と違い動物は手術できないので、今後は痛みをコントロールして
様子を見るそうです。
プリンス 「うーん。右膝がちょっと痛いかも…」
プリンス 「でも、食欲はあるよ?」
まずは1日1回消炎鎮痛剤を服用し、2週間後に通院となりました。
早く痛みが落ち着きますように。
それから、乙姫の黄色い鼻水が外部検査(その1)で「無菌」と診断されたため、
院長先生からのご依頼で外部検査(その2)に出した結果は「無菌!」でした!
ああ。やっぱりね…。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
最近のコメント