頼れるお兄ちゃん
我が家の第1王子(笑)、プリンス。
第2王子のエディをお迎えした時は大喜びで、大変な可愛がりようでした。
(←いじめているようで、本当にハラハラだった・汗)
その熱い歓迎にもめげず、エディはお兄ちゃんを慕い、とっても仲の良い兄弟に
なってくれました♪
プリンス 「ボク、エディくんが早く治るようにお世話するんだ!」
(右)エディ 「お兄ちゃ~ん♪」
(左)プリンス 「エディくん、治療頑張って偉いね!いいこ、いいこ!」
2にゃん 「仲よし~♪」
プリンスくん、これからもお姉ちゃんと一緒にエディくんをよろしくね♪
そうそう。
この間、尿酸化剤をカプセルに詰めていた時、何を思ったのか味見してみました(笑)
院長先生は「発砲タイプ」と仰っていましたが…
発泡性を感じる以前にかなりマズく、何だか埃っぽいだけのとろろ昆布のようでした(辛)
エディくんがアワアワブクブクになるのも、うなずけます…(汗)
以降、カプセルへの詰め替え作業に力が入る私なのでした(笑)
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
« 憎き、ストルバイト結石との戦い3 | トップページ | 乙姫のモフ具合 »
男の子同士は仲がいいところが多いですね。
発砲、一瞬何かが飛び出してくるのかと思いました。(≧∇≦)
味見は、ついしてみたくなりますよね!!(*^ω^*)ノ彡
投稿: みかんママ&パパ | 2013年10月10日 (木) 10時08分
最後の1枚、いいですね~!
かわいいなぁ~
投稿: しろパパ | 2013年10月10日 (木) 19時51分
みかんママ&パパさん
こんばんは~&いつもコメントありがとうございます!
そうなんです~。
プリンスの遊び相手に…と思って迎えたので、良かったです♪
仲の良さは想像以上でしたが(笑)
「発砲」…た、確かに飛び出してきそうですね~(爆)
そうそう。乙姫も1日1回お薬を飲んでいるのですが、
それはお薬らしく(?)苦かったです(笑)
投稿: コスモス | 2013年10月10日 (木) 23時18分
しろパパさん
こんばんは~&コメントありがとうございます!
ま~♪しろパパさんに写真を褒めて頂いて嬉しいです~♪
兄弟仲良くしているのを見ると、嬉しくなります。
もちろん、乙姫お姉ちゃんとも仲よしですよ~(笑)
プロレス中、手加減していた乙姫が我慢出来なくなって立ち上がると、
エディは一目散に逃げていきます(爆)
投稿: コスモス | 2013年10月10日 (木) 23時28分
プリンスくんとエディくんが顔を合わせてる姿が、ああかわいい~
ふたりともかっこいいし♪
投稿: Sofi Mama | 2013年10月12日 (土) 23時11分
こんばんは。
仲良し写真なんて可愛いんでしょうー。
乙姫ちゃんの襟巻きはどんなあんばいになってますかぁ??
投稿: KITA | 2013年10月13日 (日) 02時31分
とっても仲良しで微笑ましいですね♪
うちの兄弟にはあまり(ほぼ)見られない光景で、羨ましいですわ。
にゃんずが口にするものを味見する気持ちわかります~。
どんだけ不味いものか知っていれば、その苦痛を和らげることを考えてあげられますね!
投稿: akire | 2013年10月13日 (日) 21時27分
Sofi Mamaさん
こんにちは~&コメントありがとうございます!
エディをお迎え当初は、あまりにもプリンスがしつこくするので
ハラハラしましたが、なかよしになってくれて良かったです~(笑)
まだまだ甘えんぼでお子ちゃまの2にゃんですが、かっこいいと
仰ってくださって嬉しいです♪
投稿: コスモス | 2013年10月14日 (月) 10時35分
KITAさん
こんにちは~&コメントありがとうございます!
今朝からも、きょうだい仲良く猛ダッシュで追いかけっこ(苦笑)
仲が良いのは嬉しいんですけどね~(笑)
乙姫の襟巻は今のところ、まだ夏っぽいです(笑)
一番モフモフになるのは2月頃なので、これからに期待です~♪
投稿: コスモス | 2013年10月14日 (月) 10時54分
akireさん
こんにちは~&コメントありがとうございます!
エディはとっても甘えんぼで、眠っているお姉ちゃんやお兄ちゃんのところに
ミーミー鳴きながら歩いていき、甘えることもしばしば(笑)
それにしても、エディの薬のマズさには驚きました(苦)
こちらもアワアワブクブクになりそうなほどです~(苦笑)
それからは、エディがなるべく薬の味を感じないように、詰め終わったカプセルの
周りを念入りにティッシュで拭くようになりました~。
投稿: コスモス | 2013年10月14日 (月) 11時21分