世の中はコロナ禍。
また、この歳になると身体に様々な不具合が出てきますし、
お仕事を円滑に進めようと思っても、なかなか上手くいかないことも多い。
生きづらい世の中だな……と、ついネガティブに考えてしまいますが、
転がっているにゃんずを見ると心がフッと軽くなる気がします。
エディ 「そんな時はボクと遊ぼう~!」
身体を休めたり、録画したテレビ番組をボーっと見たりする時間が
欲しいんですけどねぇ……。
上手く気晴らしをしながら頑張ろう!
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
先週の土曜日、6月25日は乙姫の12歳のお誕生日でした。
mominyanさんご夫妻から素敵なアレジメントのお花をいただき、
乙姫の写真のそばに飾らせていただきました。
その写真もmominyanさんが撮ってパネルにして下さったものです。
本当にありがとうございます!
乙姫もとっても喜んでいると思います。
ただ……。
ブログでご紹介しようとお花の写真を撮り、パソコンに取り込んだのですが、
そのパソコンが壊れてしまいました……。
後日(夫に)写真を救出してもらいますので、少々お時間を
いただきます……。
(左)エディ&(右)プリンス
「mominyanさん、パパさん、キレイなお花をありがとう~!」
(左)エディ&(右)プリンス
「ご夫妻に失礼だから、お花の写真を早くご紹介してよね!」
すみません……。
急遽(夫が)暑い中、パソコン探しの旅?に出てくれて処理能力の高い
ものを購入してきてくれました。
ご主人さま、ありがとう~!
いや~。動きが早くて快適快適♡
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
2ヶ月程前、エディは水下痢を繰り返し「サラゾピリン」というお薬を服用
していました。
同時に食欲も落ち、下痢と食欲不振で心配な日が続いていました。
ですが、ふと気が付いたことが……。
生前、乙姫がサラゾピリンを服用した際に全く食べなくなった事を
思い出したのです。
エディの場合は「食べる量が減った」という症状だったため気が付くのが
遅くなりました。下痢は心配でしたが、思い切ってサラゾピリンを
フラジールに切り替えると食欲が回復しました。
(左)エディ&(右)プリンス 「ゴハンちょーだい!」
一時は大量の水下痢で本当に心配しましたが、今のところは落ち着いて
います。
にゃんずも人間も、健康が一番ですね。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
我が家のプリンス&エディは元々甘えんぼでしたが、3月下旬にお姉ちゃんの
乙姫が亡くなってからはより人間に甘えるようになりました。
特にエディは頻繁に膝の上に乗りたがり、一度膝の上で丸くなるとなかなか
下りようとしません。
エディ 「だって、ネコだも~ん」
プリンス 「ボクは元々お膝好き」
やはり、お姉ちゃんが虹の橋を渡ってから、弟たち2にゃんは
寂しい思いをしているようです。
GWには私が居たのでまだ良かったようですが、連休が明けると
ストレスからか少々下痢気味。
なるべく、にゃんずと一緒に居る時間を持つよう努めます。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
長い方では10日間だったというGWも今日までですね。
私は表向きお休みだったとはいえお仕事だった……という印象ですが、
通常よりも自宅に居た時間は長かったですし、2にゃんはおやつも食べられた
ため嬉しそうで良かったです。
プリンス 「今日のおやつは何かな~♪」
エディ 「おにゃかいっぱいで眠くなる……」
ただ……2にゃんのアピールはヒートアップし、「何かちょーだい!」
「遊んで~!」「なでて~!」と鳴きまくり、まるでサイレンのようです。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
ここ数週間、エディはおなかのゆるい状態が続いていたため、26日(火)に
診察の予約をしていました。
ですが、23日(土)には更にゆるくなり、24日(日)の朝は元気食欲が
あったものの徐々に元気がなくなり、おやつも食べに来ませんでした。
するとお昼前に大量の水下痢をしたため驚き、思わず動物病院へ電話を
しましたが、院長先生は「診察は26日(火)で大丈夫」との事でしたので
様子を見ることにしました。
ところが、その夜中には大量の赤い水下痢をしたため心底心配しました。
幸い、夫が火曜日のお休みと動物病院の予約を月曜日に変更してくれたため、
当初の予定よりも早く診察を受けることが出来ました。
エディ 「おなか痛かったな~」
診察では乙姫と同じ病気疑惑があったためか、院長先生が念入りに
エコーをして下さったそうです。
幸い、リンパ腫の可能性はないとの診断で安心しました。
皮下点滴、抗生物質とステロイドを注射し、大腸炎と抗生物質が処方
されました。
夜には元気を取り戻し、食欲も出てきて本当に良かったです。
プリンス 「心配したよね~」
院長先生は乙姫が亡くなった事によるストレスを心配されていたようです。
確かに、エディはお姉ちゃんが大好きでいつも付き添っていましたし、
私が帰宅すると、その間はケージに入っている乙姫を早く出してと
ケージの前で待ち構えていました。
乙姫の弟たち2にゃん、注意して様子を見ようと思います。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッ!とお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント